Audible

Audible

今まで読んだホラー小説でおすすめの作品

今まで読んだホラー小説の中でおすすめ作品をご紹介します。近年読んだ作品と、昔からあるど定番なホラー小説まで複数紹介しています。
Audible

ジョジョのスピオンオフ小説「岸辺露伴は倒れない短編小説集」の感想

荒木飛呂彦さん、北國ばらっどさんの小説「岸辺露伴は倒れない 短編小説集」の感想・解説・考察。岸辺露伴が主人公のノベライズ作品第3段。オーディブルではナレーションがあるのでアニメを見ているかのように楽しめました。収録された3話とも面白い!
Audible

小説「スプートニクの恋人」の感想・解説・考察。孤独な人達の恋の話

村上春樹さんの小説「スプートニクの恋人」の感想・解説・考察。すみれに恋をする主人公。しかし、すみれは年上の女性に嵐のような恋に落ちていた。不倫、パラレルワールド、村上春樹ワールド全開。孤独な人たちの孤独な恋の物語。超おすすめです。
Audible

森博嗣さんの理系ミステリー第4弾「詩的私的ジャック」の感想と解説

森博嗣さんの長編小説「詩的私的ジャック」の感想・解説・考察。大学の助教授 犀川と生徒の萌絵のS&Mシリーズの4作目。人気ミュージシャンの曲の歌詞と殺人事件に関連のある符号を見つける萌絵。今作では3つの密室事件に巻き込まれる。
Audible

ホラー小説「火喰鳥を、喰う」の感想と解説。怖くて不気味!

原浩さんのホラー小説「火喰鳥を、喰う」の感想・解説・考察。ミステリーとホラー、そしてSF要素も詰まった新しい感覚のホラー小説!デビュー作にしてミステリー大賞を受賞。新しいホラー作家さんの登場が嬉しい。
Audible

小説「墨のゆらめき」書に向き合う姿勢に感動

三浦しをんさんの小説「墨のゆらめき」の感想と解説。老舗のホテルに勤める主人公と書の達人の物語。真面目な主人公続(つづき)とぶっきらぼうな遠田の掛け合いが楽しい。途中からシリアスになりますが心がほっこりなる作品でした。
Audible

中年版君たちはどう生きるか「ナチュラルボーンチキン」が最高すぎた

金原ひとみさんの「ナチュラルボーンチキン」の感想と解説。オーディブルファースト作品。心を失ってしまった主人公45歳独身。対照的な性格の平木との出会いによって大きく人生が動いていく。中年版「君たちはどう生きるか」。おすすめの作品です。
Audible

映画にもなったハードボイルドな小説「朽ちないサクラ」の感想と解説

柚月裕子さんの小説「朽ちないサクラ」の感想と解説。正統派のハードボイルド小説。話題作で実写映画に!警察署の不祥事、謎の遺体、公安警察、カルト教団、さまざまな問題と組織が絡み合って物語は展開されます。刑事物のミステリーが好きな方はぜひ!
Audible

ホラー小説「夜市」ファンタジー色の強い2篇。独特な世界観が魅力!

恒川光太郎さんのホラー小説「夜市」をオーディブルで聴きました。感想と解説です。日本ホラー小説大賞受賞作。ホラー文庫としても販売していますが、ほとんどホラーっぽい感じはなくファンタジーな物語でした。2篇ありますがどちらも独特な世界観!
Audible

ホラー作品「死写会」が怖い!感想と考察

Audible(オーディブル)でホラー作品「死写会」を聴きました。感想、考察、解説を書きます。オーディブルオリジナル作品で総勢16名の声優によるナレーション。気合が入っています。ド直球な心霊系ホラーで怖くておすすめ!