Audible シリーズ6作目。小説「幻惑の死と使途」の感想。天才マジシャン登場 森博嗣さんの小説「幻惑の死と使途」の感想。シリーズ6作目は天才マジシャンが登場。2つの大きな謎を犀川と萌絵が解いていきます。次作に続く展開も良くて、今作では奇数章のみで進行。シリーズの中でもかなり面白い作品です。 2025.07.14 Audible小説
Audible 小説「逆ソクラテス」の感想。小学生の理想は大人社会で通用するのか 伊坂幸太郎さんの短編小説「逆ソクラテス」の感想。主人公が全て小学生の5つの短編集。小学生時代の話と大人になってからの話がなんだか心地よい。ついつい読みながら小学生時代を思い出しました。個人的にはかなり好きな作品です。 2025.07.04 Audible小説
Audible 小説「夜行観覧車」の感想。受験ストレスで壊れる子、その家族の物語 湊かなえさんの小説「夜行観覧車」の感想。タイトルからは想像もしなかったヘビーな内容。受験のストレス、見栄と世間体、加害者家族への世間の風当たり。様々な社会問題が込められた小説でした。 2025.06.30 Audible小説
Audible 背筋さんのホラー小説「穢れた聖地巡礼について」の感想。怖面白い! 背筋さんのホラー小説「穢れた聖地巡礼について」の感想。今風の物語で面白かった。オカルトYouTuberのファンブックを作るために人気の心霊動画の情報を集めるオカルトライター。オカルト、都市伝説の話などが絡み合って面白かった。 2025.06.29 Audibleホラー小説
Audible ホラー小説「撮ってはいけない家」の感想。2階の蔵の赤い女が怖い 矢樹純さんのホラー小説「撮ってはいけない家」の感想。江戸時代からある旧家「白土家」。白土家を舞台にしたホラードラマを撮影する主人公一行。その家にまつわる様々な風習・因縁。本格的なジャパニーズホラーが好きな方はぜひ。 2025.06.28 Audibleホラー小説
ホラー ホラー小説「やまのめの六人」の感想。強盗たち+残虐な家族+妖怪 原浩さんのホラー小説「やまのめの六人」の感想。宝石を強盗した6人グループ。帰り道で土砂崩れに遭い、奇妙な家族に襲われる。謎の妖怪「やまのめ」も登場し、さらに強盗グループは5人ではなかったか?という疑問に直面。めちゃ面白い物語でした。 2025.06.23 ホラー小説
ホラー ホラー小説「ゆうずどの結末」の感想。定番ホラーでギミックが斬新! 滝川さりさんのホラー小説「ゆうずどの結末」の感想。新しめの角川ホラー文庫がKindle Unlimitedで読めるのが嬉しい。1行でも読むと死ぬ呪いの本「ゆうずど」。呪いの本を手に取ってしまった登場人物たちの絶望的な物語です。 2025.06.18 ホラー小説
小説 小説「ある男」の感想。過去を交換しても幸せに生きていけるのか? 平野啓一郎さんの小説「ある男」の感想・解説・考察。読売文学賞受賞作品。2022年に実写映画化された話題作。過去の自分を他人と交換し、新しい自分として生きるX。そこに幸せはあるのか、愛の形を問う物語。 2025.06.15 小説
小説 芥川賞を受賞した市川沙央さんの小説「ハンチバック」の感想と解説 市川沙央さんの小説「ハンチバック」の感想。文學界新人賞と芥川賞を受賞した話題作。ミオチュブラー・ミオパチーという難病を患う主人公。せめて普通の人と同じことをしたいという希望を持つ。健康な人と難病の人の世界の違いにハッとさせられました。 2025.06.06 小説
Audible シリーズ5作目。小説「封印再度」の感想。今作はパズルミステリー 森博嗣さんのミステリー小説「封印再度」の感想。犀川教授と生徒の西之園萌絵が活躍するS&Mシリーズの5作目。今作では壺に入った鍵を取り出すというパズルミステリー仕立て。シリーズとしての物語も大きな展開があってかなりびっくりしました。 2025.05.20 Audible小説