原田マハさんの短編小説集「さいはての彼女」の感想記事です。
とても爽やかな風を感じる心地よい小説。
2013年2月発行。
本の読み放題サブスクKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)で読みました。
今まで読んだ原田マハさんの作品の中でも、自信を持って推せる一冊!
人生に挫折した女性たちが再起する話
バリバリ働く女性たちが挫折して、そのあと再起する物語。短編集です。
仕事に疲れたり、人生に疲れたり、現在ちょっと立ち止まっている人。そんな方におすすめです。
どの物語も読んでいて心が清くなります。
表題の「さいはての彼女」は特におすすめ。
文章に生命が宿ってる
まるでその世界に入ったかのように主人公の息づかいや風景の空気を感じます。こういう文章を書けるっていいよなあ。
「さいはての彼女」の良かったところ
物語の流れもあるので部分的に引用しても伝わりにくいですが、良かったところの一部をご紹介します。
最初に会った瞬間から、強い磁力を感じていた。耳が聞こえないと知って、目の力強さや独特の声や話し方の理由もわかった。けれど、どんなハンディキャップも感じさせないこの明るさはどうだろう。彼女がいるだけで、そこはたちまち春の野原、夏休みの浜辺になってしまうのだ。
さいはての彼女
短編の物語はどの話も女性が主人公で挫折中。そこから物語が進んでゆっくりと癒されていきます。
思ったとおりに人生を生きていける人間が、いったいこの世の中にどのくらい存在するだろうか。そして、なぜ自分はそのごく限られた中のひとりなんだと信じることができたのだろうか。
さいはての彼女
振り返ってみると、人間という生き物は、調子のいいときには調子のいいこと以外、まったく考えないものだとわかる。ほんのささいな出来事をきっかけに、うまくいっていたすべてのことが、ドミノ倒しのように連鎖して反対側に倒れていくことなど、ちらりとも想像できないのだから。
それから、タンチョウズルが登場する話も良かった。
北海道にタンチョウヅルのサンクチュアリという場所があるらしい(調べてみると本当にこの場所があった)。タンチョウズルの求愛のダンスが非常に美しいとのこと。
原田マハさんについて
原田マハさんの小説は過去に数冊読みましたがどれも面白かった。
美術やアートに関する物語をたくさん書いています。
元々は絵画のキュレーターをやっていた方だそうで、海外のアートに造詣が深く、アートに興味がある方は他の作品もおすすめです。(今回の小説では美術の話は出てこないけど)
それにしてもどんな人生を歩めばこんな素晴らしい物語が書けるんだろう。
人生に疲れている方、爽やかな風を感じたい方におすすめの一冊。
コメント